2009年11月14日

ムラサキ

ムラサキの空がすごく綺麗だったので
急いでコンデジ用意してパシャリ♪
何枚か撮りたかったけど・・・電池切れで残念でした~(泣)

5分くらいおきに空の色が変わるのがまた素敵でした☆彡





さあ!
夕飯の支度しなくっちゃ♪
今夜は「ポークジンジャー」でご飯です。
待ちに待った週末。
お酒も飲める日なので夜が楽しみ☆彡  


Posted by nana at 17:41Comments(2)DAISUKI♪横浜

2009年11月10日

三渓園




久しぶりに三渓園へ来ました〜。
歩くのが気持ち良いです♪

小菊盆栽展示会しています。どの作品も手がこんでいて素晴らしいです☆


もう少しぶらぶらして帰ります。  


Posted by nana at 12:52Comments(2)DAISUKI♪横浜

2009年11月03日

中区☆食生活健康相談

最近お友達と家族の健康について話すことが多くなりました。
お洒落や美容の話が多かったのに・・・
私たちも健康の事考えるお年頃になったようです(笑)

友達から市や区で食事の相談が出来ると聞いたので
早速、中区のホームページを見ましたら・・・
ありました!!!
「食生活健康相談室」
電話で問い合わせると栄養士の先生が電話口に出て
予約を入れればマンツーマンで教えてくれるとの事。
なんと!無料です(笑)

予約を10月中旬にとって行ってきました~。



最近の彼と私の血液検査の結果を診てもらいながら
毎日どんなものを食べてるのか
運動はどれくらいしているのか
などなど、丁寧に説明されながらどうしたら良いのか
教えてくれました。

炭水化物を抜くダイエットをしている事も
体重は落ちてもおかずだけだと塩分・糖分・脂分の「余分三兄弟」を
取りすぎる事になるので私たちの場合体に良くないと言われました。
ご飯を食べる事は体に必要なんですね。

そして夕食後は食べない努力が必要ですって。
アイスとか我慢しなきゃ駄目ですね(笑)
お肉もお魚も程々の量を摂るって難しそうだけど
サンプルを使って説明してくれるのでわかりやすかったです。

今回彼のことで行ったのですが
栄養士さんからは私の方が心配だといわれて・・・ショックでした!!!
偏った食生活で栄養が足りてないそうです(泣)

私、お昼を「きしめん」で済ませたり、パスタやサンドイッチで
軽く済ませていたりしてました。
これだと野菜が十分に摂れていないとの事!
さっと済ませている食事の中に野菜の煮物や和え物など
毎日摂るようにしないとそのうち
中性脂肪があがってしまうらしいのです(汗)
そして、大好きなお酒は飲みすぎですって・・・トホホホ

彼が高脂血症になったのもバランスを考えずに
好きなものを好きなだけ食べさせていた私のせいだし
とってもとっても反省させられました。

栄養士さんとは一時間の相談だったのですが
まだまだ教えて欲しいことがあります。
近いうち聞きたい事をまとめて相談に伺いたいと思います☆彡

あれから一ヶ月近く現在もバランスを考えながらの
食事を続けています。
まだ大きな変化はありませんが、朝のお水が美味しく思えます。

週末はちょっと一息いれるためにお互いの好きなものを
食べに行ったり、作ったりしています♪

野菜の目安ですが一食に両手に乗るだけの野菜を食べると良いそうです。
わかりやすいですよね。
聞いてからはちゃんと両手に乗せて実行してみています(笑)

興味のある方は「食生活健康相談」おすすめします♪  


Posted by nana at 20:59Comments(0)DAISUKI♪横浜

2009年10月28日

春夏秋冬☆秋

最近夜眠れなくって・・・体調がすぐれません。
夜はちゃんと寝るようにしないと身体も心も病んできてしまいますね。
お肌にも良くないし(汗)

昨日もあまり眠れず夜が明けてしまって寝不足でしたが
朝からお天気が良かったので
お日様パワーをもらいにいつもの公園に行ってきました☆彡


早速、公園の落ち葉とどんぐりをお借りして一枚バシャリ♪
どんぐりなんていじるの久しぶり(笑)
秋ですね~。


公園の主、ニャンコ先生に挨拶をしてからテクテク歩いていると
椿に誘われ・・・


携帯ポットに入れた紅茶を飲みながら景色を見て
大好きな音楽を聴きながらまた歩き出します。

少ない時間でしたがちょっと病んだ気持ちが
浄化されたように思えます。






帰り道、テラスの「かぼちゃん」が誘うので
ママと待ち合わせしてカフェに寄り道です。
ランチしちゃおうっと(笑)
  


Posted by nana at 19:54Comments(0)DAISUKI♪横浜

2009年10月25日

赤レンガ☆タイフェア



女の子ってタイ料理好きですよね。
昔は良く代官山のモンスーンや本牧のタイクーンに行ったけど
パクチーとか鼻の奥で香る香辛料が苦手で
行ってもさつまあげ見たいのとビールばっかり飲んでた記憶しかないんです(笑)

辛いものもニンニクも好きなんですけどね。

今日は赤レンガの中にあるCA4LAで
冬の帽子をみようと出かけたんだけど
タイフェアーに遭遇したので
入場券200円だしてタイ料理を再チャレンジしてきました(笑)

ビールの後ろにみえるラーメン屋さんのラーメン
あっさりして白だしのようで美味しかった。
パクチー無しでネギにしてくれた所が有難かったです。

彼はご飯の上にそぼろ見たいのが乗ったものをチョイス
生春巻きにはギッシリお野菜が入ってヘルシーですね。
携帯カメラなのでボケボケです(汗)


青パパイヤのサラダ
カニをすりつぶしたダシなのかな?
丁寧にサラダをタイのお姉さんが和えてくれました。
とっても辛いです。
シャキシャキしたパパイヤはやみつきになりそう♪
辛いけど写真にはありませんが激辛のソーセージの後に
食べるとホッとします(笑)


激辛ソーセージは辛さも香辛料も半端じゃなく入っていて
初心者には無理でした(泣)

タイ焼きそば&カレーソースのついた焼き鳥
これはタイ料理初心者でも間違えなく食べれます。
美味しかったですよ。


タイ料理のごく一部ですけれど
今回食べた料理はどれも美味しく頂けました。
一歩前進ですね(笑)
寒くなければもっと居たかったなぁ~♪


夕方になると警察官が出てはっぴを着た粋なお兄さんやお姉さんが
いっぱい居たのですがお神輿でも出るのでしょうか???

今日はMMがとても賑やかでした☆彡

お腹いっぱいだから夕飯作るの嫌になちゃう・・・(笑)  


Posted by nana at 19:01Comments(2)DAISUKI♪横浜

2009年09月27日

切ない・・・

夕飯の支度中、ドンドン♪と音がしたので
外をのぞいてみると花火が!!

MM・Y150のファイナル花火でしょうか。
今日で終わっちゃうんですね~。

hama1ではY150の記事から始めたこのブログなので
Y150にはちょっとだけど思い入れがあります。

せっかくのイベントですから
ドカンと賑やかに盛り上がって欲しかったな。


Y150・・・・
MMは年中、車で通っているものの
一度しか蜘蛛さんも見に行かなかったしね(汗)

関係者でも何でも無い一般市民の私でも
良くない噂を聞くたび切なかったですもん(涙)


写真ですが
花火をやるのを知らなかったのであわててコンデジかかえて
撮ってみましたがボケてます(苦笑)



最後の最後まで切ないわぁ・・・


Y150&蜘蛛くん!お疲れ様でした☆彡  


Posted by nana at 19:36Comments(0)DAISUKI♪横浜

2009年09月04日

横浜市庁舎第三食堂「かをり」

ご無沙汰していますnanaです☆彡
今地震ありましたね。最近多いので心配です。



昨日初めて横浜市庁舎第三食堂にある「かをり」に
ママと二人、市庁にふさわしくない格好で行って来ました(笑)

区役所で用事を済ませた後
近くの「かをり」で食事をと思っていたのですが
彼から前に聞いていた横浜市庁舎第三食堂にある
「かをり」を急に思い出しまして
行って見ることにしました。

市庁なんて行く予定なんかまるっきりない私たち
駐車場の管理人さんも私たちを見て不思議そう・・・
管理者に「今日は何の仕事で来たの?」なんて聞かれ
遊びです。と言えず・・・
「ちょっと・・・ご飯を食べにね」と小声で答えました。

「あっそう!食堂に来たのね」と
あっさり入れて無事「かをり」のご飯を食べる事が出来ました♪

お目当てのナポリタンは完売(がっかり)
私はチキンソテー730円★ママはハヤシライス
ソースが本格的で美味しかった♪♪♪
具の無いお味噌汁も予想外に美味しかったし
♪満足満足♪
(携帯カメラなのでボケです)

値段もお安い!!お勧めです。


それにしても地味なところにある「かをり」

食券なんて何十年ぶりに買ったことでしょうか(笑)


市庁の雰囲気を楽しみながらちょっと刺激のあったランチになりました☆彡

一時間だけなら駐車場が無料。うれしいですね。

今度は早くに行って絶対ナポリタンを食べるわよ!
  


Posted by nana at 11:39Comments(0)DAISUKI♪横浜

2009年06月11日

ホテルニューグランド

横浜で好きなホテルが「ホテルニューグランド」



都内のお友達が横浜案内してと言われると

まずはココのホテルでお茶してから

大桟橋や赤レンガやMMに連れて行きます。

横浜の古き良き所と新しくキラキラした所

どちらも見て欲しいと思いながら案内するのだけれど・・・

横浜めぐりは一日じゃ難しいですよね(^_^;)




ニューグランドのザ・カフェでは「シーフードドリア」と「ステーキピラフ?」が好き☆

特別な日にしか行かない5階のル・ノルマンディは

眺めとフレンチがとても美味しいのでお勧めです♪


2階に上がると雰囲気がまた違って友達も声を出して感激します♪

つい時間を忘れてしまうほど素敵な場所です。






最近気に入ってるホテルはインターコンチネンタルホテル

スタッフの方たちがとても感じ良くって

気持ちの良い笑顔で迎えてくれるので

大好きになっちゃいました♪

女の子同士でゆっくりしたいホテルです。

1階のランチブッフェが中々美味しいのでお気に入りです♪

最近はいつも混んでいて予約しないと

ならなくなったので飛び込みでは行けなくなりました(^_^;)


ロイヤルパークも素敵なホテルだし〜

まだまだ行ってない所いっぱいあるので楽しみです☆ミ
  


Posted by nana at 00:01Comments(4)DAISUKI♪横浜

2009年05月27日

有酸素運動

癒しの場所でウォーキング「本牧山頂公園」




道先案内人ニャのだ



「見晴らし山」からはベイブリッジやMMなど一望できます!

夜は夏の花火も流星群も楽しめます♪



今日出会ったのお花








歩くの嫌いな私が今ウォーキングにハマっています!

近くのコンビ二に行くにも車を頼りにしてたのですが

エコでもありますし

大きい排気量で燃費の悪い車に乗るのもお金がかかる(汗

なるべく車を使わず最近はせっせと歩いています。


5年前、病気になって先月まで治療を続けていたのですが

やっとお薬ともバイバイ出来ました。

今では家族にうるさがれているほど元気です(笑

嬉しいことなのですが

薬を飲まないでも良い様になったらなったで

再発の不安が襲って来ました。


病気になったのはいろんな原因があると思いますが

生活習慣も大きな原因になってると思います。

(めちゃくちゃやってましたから・・・^^;)


今までの生活を改善しなきゃいけないんですけど

相変わらず食べることは好きなのでやめられません(苦笑

だったら運動しなきゃですよね。

健康のため美味しいもの食べるため美しくなるため

頑張らなきゃ


歩き始めてみるととても気持ち良いものなのですね。

汗かくのも気持ちいいし

車でブーンと素通りして走っていた道も

いろんな発見があるし出会いもあったりして・・・

ワクワクします♪

大好きなカメラや音楽やお茶を持参して

これからものんびり楽しみます♪


  


Posted by nana at 21:35Comments(0)DAISUKI♪横浜

2009年05月12日

初Y150

yokohama66(夫)とY150に行って来ました♪
ラ・マシン

入場料が高いと夫婦でブツブツ文句を言ってましたが・・・・
ラ・マシン迫力あって感動!面白くて楽しめました。


グッズは2つ
「ベアブリック」と


「たねまるピンバッチ」




今日の赤レンガはいつもより空いていたのでゆっくり写真撮って来れました(*^_^*)
撮った写真はまた今度載せたいと思います。

携帯から日常のなんてこと無い日記をブログにして行きます。
どうぞヨロシクお願いします(^^♪  


Posted by nana at 22:51Comments(0)DAISUKI♪横浜