2011年11月09日
TOAST(本牧通り)
最近出来た可愛いパン屋さん♪
私のお気に入りは
チョコレートたっ~~~ぷり入った
チョコデニッシュ

軽くトーストすると
パンが「ありえない」くらいサクサクで
とろ~りチョコレートが美味しい!
その他のパンも丁寧に作られていて
種類もあるので楽しめます。
ふらっと入ったパン屋さん
元町にあるカフェ「kaoris」の姉妹店でした。
kaorisのクロワッサンも絶品なので納得です。
近いのでまたふらっと寄ってみたいと思います。

TOAST neighborhood bakery (トースト ネイバーフッド ベイカリー)
神奈川県横浜市中区本郷町1-25
045-263-8264
AM10:00~18:00
定休日水曜日
山手駅下車徒歩14分
千代崎町バス停 下車
山手駅から942m
私のお気に入りは
チョコレートたっ~~~ぷり入った
チョコデニッシュ

軽くトーストすると
パンが「ありえない」くらいサクサクで
とろ~りチョコレートが美味しい!
その他のパンも丁寧に作られていて
種類もあるので楽しめます。
ふらっと入ったパン屋さん
元町にあるカフェ「kaoris」の姉妹店でした。
kaorisのクロワッサンも絶品なので納得です。
近いのでまたふらっと寄ってみたいと思います。

TOAST neighborhood bakery (トースト ネイバーフッド ベイカリー)
神奈川県横浜市中区本郷町1-25
045-263-8264
AM10:00~18:00
定休日水曜日
山手駅下車徒歩14分
千代崎町バス停 下車
山手駅から942m
2011年11月06日
ころんぶす
石川町店へ今日も行ってきました。
美味しくてハマっているお好み焼き屋さん紹介します。

お好み焼き『ころんぶす』
石川町店の他、根岸と港南台にもあるんですね。
明太チーズ餅もんじゃ

定員さんが焼いてくれるので本格的なもんじゃが楽しめます。
スパイシー焼きそば

京都発『蛇の目ソース』で焼いた焼きそば
激辛だけど癖になります!!
口直しの自家製ピクルスがウマウマでした。
お店のHPを見て知ったのですが
K2インターナショナル横浜という団体がやっているんですね。
知らないで行ったお店ですが
店内はピカピカで清潔感あるし
従業員はみんなイケメンで
威勢が良くて感じが良かった。
何よりもおいしかったのが一番です。
何度も行きたくなるお店
久しぶりに見つけました♪
美味しくてハマっているお好み焼き屋さん紹介します。

お好み焼き『ころんぶす』
石川町店の他、根岸と港南台にもあるんですね。
明太チーズ餅もんじゃ

定員さんが焼いてくれるので本格的なもんじゃが楽しめます。
スパイシー焼きそば

京都発『蛇の目ソース』で焼いた焼きそば
激辛だけど癖になります!!
口直しの自家製ピクルスがウマウマでした。
お店のHPを見て知ったのですが
K2インターナショナル横浜という団体がやっているんですね。
知らないで行ったお店ですが
店内はピカピカで清潔感あるし
従業員はみんなイケメンで
威勢が良くて感じが良かった。
何よりもおいしかったのが一番です。
何度も行きたくなるお店
久しぶりに見つけました♪
2011年08月19日
好きです勝烈庵(画像訂正)
馬車道にある勝烈庵
ここは何かしらの家族行事のある時に
行ってます。
今日は彼の誕生日で行ってきました。
本店の雰囲気が一番好き。
私は「若鳥フライ定食」
彼は「大勝烈定食」
衣がサックサク!!
カラッと揚がってるから
沢山食べれちゃう。

ここで初めて写メ撮りました♪(ボケボケですね)
自家製マヨネーズの美味しいサラダ

横浜は中華という
イメージがあるそうですが
昔から変わらない味の
洋食屋さんの美味しさも
沢山の人に知ってもらいたいな。

目印はこれ

この近くに勝烈庵本店があります。
今日地震があったそうですね。
車で移動中だったので分からなかったです。
福島は大丈夫だったのでしょうか・・・
まだまだ油断出来ませんね。
ここは何かしらの家族行事のある時に
行ってます。
今日は彼の誕生日で行ってきました。
本店の雰囲気が一番好き。
私は「若鳥フライ定食」
彼は「大勝烈定食」
衣がサックサク!!
カラッと揚がってるから
沢山食べれちゃう。

ここで初めて写メ撮りました♪(ボケボケですね)
自家製マヨネーズの美味しいサラダ

横浜は中華という
イメージがあるそうですが
昔から変わらない味の
洋食屋さんの美味しさも
沢山の人に知ってもらいたいな。

目印はこれ

この近くに勝烈庵本店があります。
今日地震があったそうですね。
車で移動中だったので分からなかったです。
福島は大丈夫だったのでしょうか・・・
まだまだ油断出来ませんね。
2010年04月09日
bills
新しいカメラが手元に来たので試してみたくて
赤レンガへママと二人で行ってきました♪
目的はもう一つ。
パンケーキが美味しいと評判の「bills」です。
オープン仕立てのお店は今日も賑わっていました。
七里ケ浜は2年前からあったみたいですね。
インテリアもセンスが良くて落ち着いた雰囲気なので
ゆったりと出来そうです。
前はステーキのお店だったような・・・・
食べに行った事あったけど、あんまり覚えてない(笑)
リコッタチーズのパンケーキ

しっとりとしてフワフワのパンケーキ
バターもバナナもメイプルシロップも美味しい♪
チェリートマトのパスタ

ちょうどいい塩加減なのでフレッシュなチェリートマトが
甘く感じられてとっても美味しかった~。
パスタの量も多めなので男の人も満足出来そう。
平日なのに40分待ちだし・・・
オープンしたてのお店なので接客がイマイチだったのが残念です・・・
いつまでも食べ残したお皿を下げないというのも嫌だけど
さっさとお皿を下げに来るのも感じの良いことではないですね。
お料理はとても美味しかった。
好きなお店なのでこれから良くなる事を期待しています。
ママも気に入ったようで帰りにはお店のメニューを
全部制覇しようという話になりました(笑)
朝は9時からオープンしているので朝食を頂きに来るのも良いかも~。

目的の写真はゆっくりランチしたせいで
時間がなくなってしまったのでちょこっとだけ。
イベントのお花を撮って来ました。

お花のイベントもそろそろ終わりでしょうか。
赤レンガに行く度、きれいなお花を楽しませてもらってありがとう♪
赤レンガへママと二人で行ってきました♪
目的はもう一つ。
パンケーキが美味しいと評判の「bills」です。
オープン仕立てのお店は今日も賑わっていました。
七里ケ浜は2年前からあったみたいですね。
インテリアもセンスが良くて落ち着いた雰囲気なので
ゆったりと出来そうです。
前はステーキのお店だったような・・・・
食べに行った事あったけど、あんまり覚えてない(笑)
リコッタチーズのパンケーキ
しっとりとしてフワフワのパンケーキ
バターもバナナもメイプルシロップも美味しい♪
チェリートマトのパスタ
ちょうどいい塩加減なのでフレッシュなチェリートマトが
甘く感じられてとっても美味しかった~。
パスタの量も多めなので男の人も満足出来そう。
平日なのに40分待ちだし・・・
オープンしたてのお店なので接客がイマイチだったのが残念です・・・
いつまでも食べ残したお皿を下げないというのも嫌だけど
さっさとお皿を下げに来るのも感じの良いことではないですね。
お料理はとても美味しかった。
好きなお店なのでこれから良くなる事を期待しています。
ママも気に入ったようで帰りにはお店のメニューを
全部制覇しようという話になりました(笑)
朝は9時からオープンしているので朝食を頂きに来るのも良いかも~。
目的の写真はゆっくりランチしたせいで
時間がなくなってしまったのでちょこっとだけ。
イベントのお花を撮って来ました。
お花のイベントもそろそろ終わりでしょうか。
赤レンガに行く度、きれいなお花を楽しませてもらってありがとう♪

2010年03月17日
BEER NEXT
美味しいローストチキンが食べたくって
赤レンガに行ってきました。
お花の準備をしていましたが
週末何かイベントでもあるのでしょうか?
空いていることを期待して行ったのですが・・・
春休みなんですね。
若いカップルでにぎわっていました♪
BEER NEXT
ローストチキンが気に入って通っているお店です。
ローストチキン
携帯で撮ったから色がいまいちですが
カリカリに焼けた皮がパリパリして中はとってもジューシーで
やわらかいんです♪
付いてくるグレービーソースいつもは絶品なんですけど
今日はちょっと塩気が強かったので残念・・・。
でも、ソース無しでも美味しいから許しちゃおっと。
席でフランベしてくれました。
前はこんなサービスなかったような・・・
パリパリ感が増すし、こういうのはうれしいかも!
ドリア
ホタテや海老のエキスたっぷり入ったベシャメルソースが絶品
ご飯の固さもサラッとしてて私好みです。
お店の雰囲気はこんな感じ
お店入ってすぐ右側にはこんがり焼けた
ローストチキンが沢山クルクル回ってます。
ローストチキン以外はあんまり美味しいと感じた事なかったけど
久しぶりに行ったらドリアも美味しくなっていたので
今度は違ったものも食べてみたいと思います。
そうそう!
とても気になるコレ。「アイスなRing」
もなかアイスなんですって!!

沢山の人が並んでたので今回は断念しました~。ションボリ・・・・
赤レンガも久しぶりに行くと楽しめますね。
2009年11月10日
やきとり☆本牧

三渓園から商店街を抜ける帰り道にある
やきとり屋さん
何年か前、知人に連れて行ってもらってからのファンです。
今は夜出歩かないのでご無沙汰してますが
すごく美味しいんです!
オススメは
「串焼きタルタル」
牛肉をたたいた大きなつくねなんですがレアで
とってもジューシー!
極上ハンバーグ見たい♪
タレも美味しい☆
やきとり好きならば一度は行ってもらいたいお店です。
夜だけでいつも混んでるけど待つかいありますよ♪
2009年10月24日
貝殻亭
随分まえにレストランの方に作って頂いた
お気に入りのコーヒーカップです☆彡
nana

彼(ビックサイズ)

2つともとても気に入っている大事なコーヒーカップです。
仏蘭西料理って敷居が高くって硬いイメージですけれど
とても温かく迎えてくれて美味しく楽しい時間をくれるレストランなのです。
私たち夫婦は貝殻亭を知ってからフレンチが大好きになりました~♪
最近中々行けなくなっちゃったけど・・・(苦笑)
コーヒーカップを眺めながら思い出しては懐かしんでいます。
粋なおもてなしをしてくれるレストラン
「貝殻亭」
今夜はちょっと肌寒いので風邪ひかないように注意しなくちゃ☆彡
お気に入りのコーヒーカップです☆彡
nana
彼(ビックサイズ)
2つともとても気に入っている大事なコーヒーカップです。
仏蘭西料理って敷居が高くって硬いイメージですけれど
とても温かく迎えてくれて美味しく楽しい時間をくれるレストランなのです。
私たち夫婦は貝殻亭を知ってからフレンチが大好きになりました~♪
最近中々行けなくなっちゃったけど・・・(苦笑)
コーヒーカップを眺めながら思い出しては懐かしんでいます。
粋なおもてなしをしてくれるレストラン
「貝殻亭」
今夜はちょっと肌寒いので風邪ひかないように注意しなくちゃ☆彡
2009年06月15日
久しぶりの中華街
今日はお友達に頼まれたブタまんを買いに中華街に行ってきました♪
いろんなブタまんのお店がありますが
江戸清の大きなブタまんはお友達のお子ちゃまにウケるようなので
今回は江戸清さんに決定!
久しぶりに行った中華街
話し合いの末、中華を食べて帰ることに。
食べる事は予想外でコンデジがないので
携帯でお料理撮ってきました。
何処で食べようか迷ったんですが・・・
やっぱり昔から行ってる萬珍楼に決まりました。
あの火事という災難があった萬珍楼ですが
リニューアルしてとっても綺麗になりましたね。
お店の従業員さんたちはいつ行ってもとても感じが良くて気持ち良いです♪
こちらに行くと必ず頼んじゃう「海老そば」
「はるまき」
いつもながら皮のサクサク感がすごい!
中の具がまた多くなく少なくなくちょうど良くて
おウチでは絶対真似できないプロの味です。
「ちまき」
甘みたっぷりのもち米の蒸し具合が丁度良くってベトベトしていないから好き♪
「海老マヨ」
好きだから頼んじゃいました~♪
海老がサクサクで甘くて旨いです!!!
甘いものは別腹といいますが・・・
私たちあまりにもお腹いっぱいで大好きな杏仁豆腐まで
たどり着きませんでした。残念!
ご飯の後、外に出てみると人!人!人!
不景気なんて何処へやらって感じでにぎわってました♪
たまには中華街をブラブラするのもいいものですね(*^_^*)v
2009年06月09日
一風堂ラーメン
横浜ではクイーンズイーストとポルタにある「一風堂」
彼のラーメンの好みはこってり系
私はあっさりしょうゆ系
ラーメン屋さんの好みが違うので
いつもどちらかが妥協してラーメン屋さん選んでいます。
でもこちらのお店は珍しく好みが一致(*^_^*)v
ピリ辛のもやしの付け合せや高菜がこれまた美味しいんです♪
からか麺 「バリカタ」「2辛」

2009年06月03日
お気に入りランチ
今日はのんびりママと散歩してきました。
その帰りいつものカフェへ
ツナとアボカドのサンドイッチ
ボンゴロッソ
いつも素敵なスタッフとお花が迎えてくれます☆彡
ここのお店は買い物やウォーキングの帰りやお買い物帰りなどに
近いので気に入って通っています
いつも恥ずかしながらスッピンで出没(^_^;)
私のお気に入りはDUOサンド♪
メニューは少ないけれどおススメのお店です。
私は甘いものが苦手ですが
限定15食というパフェは気になります(*^。^*)
2009年05月22日
元町kaoris
今日は彼が急な北海道出張となり一度お家に帰宅。
バタバタと出張の用意をして
元町の駅まで送ってきました。
帰り、車をコインパーキングのベストな場所に止められたのでママと二人で
お気に入りのカフェにてゆっくりお茶を楽しんで来ました(*^。^*)

「パリのメニュー」から
カフェサラダ&自家製パン

新鮮でシャキシャキなサラダが美味しい!
私は何よりもこちらのお店の自家製パンのファンであります(#^.^#)
クロワッサンやバターを使わないパンなど
サクサクでとっても口当たり軽くて美味しいんです。
ワインが飲みたくなりましたが車だったので・・・・
残念(^_^;)
本日のアイスティは「アッサム11番」
こちらのカフェにいると時間を忘れちゃうほど癒されます。
さあ!
彼のいない一人の夜は久しぶり。
何して遊ぼうかな・・・・・ウフフフ( ̄∀ ̄*)♪
nana
バタバタと出張の用意をして
元町の駅まで送ってきました。
帰り、車をコインパーキングのベストな場所に止められたのでママと二人で
お気に入りのカフェにてゆっくりお茶を楽しんで来ました(*^。^*)

「パリのメニュー」から
カフェサラダ&自家製パン

新鮮でシャキシャキなサラダが美味しい!
私は何よりもこちらのお店の自家製パンのファンであります(#^.^#)
クロワッサンやバターを使わないパンなど
サクサクでとっても口当たり軽くて美味しいんです。
ワインが飲みたくなりましたが車だったので・・・・
残念(^_^;)
本日のアイスティは「アッサム11番」
こちらのカフェにいると時間を忘れちゃうほど癒されます。
さあ!
彼のいない一人の夜は久しぶり。
何して遊ぼうかな・・・・・ウフフフ( ̄∀ ̄*)♪
nana